自律神経の乱れを改善するには? 美容師の視点で考えてみました。

2017年4月25日放送の『みんなの家庭の医学』において『自律神経の名医が教える!血管の老化ストップ&不調改善SP』という番組が放送されていました。

自律神経と聞くと、

  • 体の不調
  • ストレス
  • 不規則な生活
  • 自律神経失調症

など、なんか体が悪くなるイメージがあると思いますが(苦笑)

自律神経とは、

意識して動かせない部分をコントロールしている神経です。

 

手や足などは、自分の意志で動かすことは出来ますが、胃や腸などの内臓の動きは自分でコントロールできないですよね?

意識的にコントロールできない部位に関してのすべてを、自律神経が司っているのだそうです。

HAIRCAREブログ的に言うと、髪を生やしたり、頭皮や肌の状態を整えるのも自律神経が司っているのだと言えそうですね。

薄毛や白髪、頭皮のトラブルについて、『自律神経を改善する』ことで、どのようなメリットがあるか考えてみました。

 

 

スポンサーリンク

「自律神経の乱れ」と「薄毛や白髪」の関係について

自律神経は、
交感神経副交感神経
という2つの神経で成り立っています。

交感神経は、活動を行っているときに活性化する神経で、副交感神経は、リラックスしているときや休息しているときに高まってくる神経です。

交感神経が高まる時の特徴として、血管の収縮があります。

血管が収縮することで、脳や筋肉に優先的に血液を届けることが出来ます。そうすることで、身体は活動的な状態になることが出来ます。

その反面、末梢血管(毛細血管)の血流が悪くなります。

毛根(毛母細胞)や髪を黒髪にする細胞(メラニサイト)などは、頭皮の表面である末梢部分なので、末梢血管の血流が悪くなると、働きが悪くなるのは、想像できますよね?

このように、髪の毛や頭皮に関係にある部分を修復したり、整えたりする部位は、副交感神経が高まっているときにしか活動が行えないのです。

だから、睡眠時は副交感神経が高まっている時間なので、とても大切な時間ですよね。

 

自律神経の乱れをチェック

自律神経が乱れていると、副交感神経の働きが弱くなってしまいます。

そうなると、身体の疲れも取れづらくなってくるし、髪や頭皮にも悪影響が出てしまいます。

最新の育毛剤は、効果が高くなってきていますが、育毛剤がアプローチするのは、末梢血管の血流なんです。

自律神経が乱れ、副交感神経の働きが弱くなり、末梢血管の血流が弱くなっている状態では、どんなに効果的な育毛剤を使っても、意味がないですよね?

先日、放送された自律神経の特集のなかに、「自律神経の乱れのチェック方法」が紹介されていたので、ご案内したいと思います。

 

チェック①感動する映画を観ると涙は出る?

交感神経が高まっていると、それを調整しようとして、副交感神経が高まります。

そして、副交感神経が高まることで、交感神経が弱まっていきます。

自律神経のエキスパートである岩瀬 敏医師は、

  • 交感神経=アクセル
  • 副交感神経=ブレーキ

とおっしゃっていました。

アクセルばかり、踏み込んでいては、オーバーヒートになってしまいますよね?

そうならないように、副交感神経がブレーキの役割をして、身体を調整しているのですね。

 

感動する映画を観て、涙を流す直前までは、交感神経がとても高まっている状態です。

そして、交感神経が高まっているとき、身体の状態としては、涙が出づらい状態になっています。

そこで、涙を流すと、一転、副交感神経が急激に高まり、交感神経が下がるのです。

 

しかし、自律神経に乱れがある人は、感動する映画を観ても、涙が流れないのだそうです。

確かに、感動する映画を観て、涙を流すと、スッキリする感覚がありますよね?

それは、副交感神経が急激に高まっているからなんですね。

 

岩瀬医師によると、

涙は、感動して出しても、悲しくても、怒った状態で出しても、副交感神経が高まるんだそうです。

 

涙は、副交感神経が高まるスイッチのようなもので、どんな感情でも効果があるようです。

 

チェック②激辛カレーを食べたときの汗のかきかたは?

激辛カレーを食べると、自律神経が乱れている人だろうが、乱れていない人だろうが、汗をかいてしまいます。

ただし、自律神経が正常に働いている人は、しばらくすると、汗がひくのだそうです。

 

チェック①と一緒で、激辛カレーを食べて、急激に高まっていくと、それを調整するように、しばらくすると、副交感神経が高まり、自律神経を調整します。

ただし、自律神経が乱れている人は、副交感神経が高まらず、自律神経の調整ができないので、激辛カレーを食べてしばらくしても、汗が出続けてしまいます。

 

また、通常の食事でも、同じようなことが起こっています。

食事を食べると、交感神経は活性化しますが、しばらくすると、食べる前と同じような状態に戻ります。

しかし、自律神経が乱れている人は、交感神経が活発な状態が続いてしまいます。

 

交感神経が活性化すると、内臓の活動が弱くなってしまうので、消化にもよくなさそうですね。

 

ヘッドスパで副交感神経を高めよう!

みなさんは、美容室でヘッドスパを体験されたことはありますか?

ヘッドスパの効果は、

  • 頭皮の汚れの除去
  • 血行促進
  • 頭皮の保湿
  • 副交感神経を高める
  • 眼精疲労の解消
  • 顔のリフトアップ

etc.…

なかでも、『副交感神経を高める』というのは、とても秀逸な効果ではないかと思います。

 

一日の中で、副交感神経が高まっている時間は、睡眠の時間です。

ヘッドスパは、マッサージ、香り、温度などを調節して、日常の緊張感を凝りほぐすように、リラックスへと導いてくれます。

そうして、軽い睡眠を経て、副交感神経を高めることで、自律神経の乱れを整えてくれますよ。

 

不規則な食事や生活を送っていると、徐々に自律神経が乱れていきます。

一度リセットしようと思っても、習慣化していると、なかなか元に戻すことが難しくなってきますよね?

そんな時に、定期的に通われる美容室で、自律神経の乱れを整えることで、自身の生活を見直すきっかけにするといいかもしれませんね。

 

加齢によって、副交感神経は弱くなる

『みんなの家庭の医学』の中でも、自律神経に詳しい、愛知医科大学の岩瀬 敏医師もおっしゃっていましたが、加齢によって、副交感神経の働きが弱くなってくることがわかっています。

僕も年々感じてきていますが、いろんなところで体の衰えは、無視できない問題になってきますよね?

この後、無意識の働きである副交感神経を、意識的に高めるためには、どのようにしたらいいか? という事を紹介していきたいと思います。

 

自宅でできる自律神経の乱れの治し方

こちらも番組の中で紹介されましたが、意識的な運動神経と、無意識の自律神経の唯一交わる部分が、『呼吸』なんだそうです。

自律神経が乱れている人の呼吸は、「浅い呼吸」になってしまうそうです。

このような人は、交感神経が高まっているときに、副交感神経が高まるスイッチが入らないため、常に交感神経が優位に働いてしまいます。

「深い呼吸」をとる訓練をすることで、副交感神経が入るスイッチが改善し、自律神経の乱れを改善できることが、『みんなの家庭の医学』の番組の中でも紹介され、実証されていましたよ。

詳しい説明は、こちらで紹介されていましたので、ご覧くださいね!

みんなの家庭の医学】
自律神経の乱れ改善に横隔膜呼吸法!

まとめ

この記事をご覧になっていかがでしょうか?

  • 「自律神経の乱れ」と「薄毛や白髪」の関係について
  • 自律神経の乱れをチェック
  • ヘッドスパで副交感神経を高めよう!
  • 加齢によって、副交感神経は弱くなる
  • 自宅でできる、自律神経の乱れの治し方

をご紹介してきました。

 

自律神経は、仕事や家庭のストレス、そして、加齢によって、様々な部分で身体に不調を感じることも多いと思います。

自律神経の乱れは、目に見えるものではないので、なかなか気づきづらい部分ではないないでしょうか?

 

どんなに、髪や頭皮をきれいにしようとしても、それの元となる身体に不調があると、薄毛や白髪、頭皮の悩みを改善することが難しくなってしまいます。

そんな時に、自律神経の乱れを改善することで、みなさんの悩みの一助になれば幸いです。

  • homey roomy公式サイトはこちら
  • homey roomy採用情報はこちらはこちら
  • homey roomy公式youtubeはこちら
  • homey roomy公式instagramはこちら








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

『クセ毛や髪のダメージの悩み』を解決する美容室homey roomy(ホーミールーミー)で活動しています。美容の毛髪化学の「LSマスターコース」「LSドクターコース」の修学認定を頂いていて、ヘアケアに関しての記事を書いています。 髪の悩みや疑問がありましたら、遠慮なく聞いて下さいね。